
第44回 歩こう会 柳生街道(剣豪の里)
平成21年11月15日(日)、小雨決行、約8Km、主催:川西町体育協会
【行き先】 奈良市東部・柳生街道(剣豪の里)コース 主に東海自然歩道
【集合】 川西中央体育館 駐車場 午前8時・・・受付開始、8時半・・・出発
【行程】 行き: 中央体育館(バス乗車)→円成寺(バス下車)
コース: 円成寺(スタート)→東海自然歩道→夜市布山口神社→
青少年野外活動センター(昼食)→南明寺→家老屋敷(ゴール)
帰り: 家老屋敷(バス乗車)→中央体育館(バス下車)、帰着予定 午後5時
【参加費】 高校生以上1000円、小・中学生500円、小学生未満 無料
【持ち物】 水筒、昼食、雨具等をご持参ください。
【お申し込み】 参加者は、川西町在住・在勤に限ります。
参加費を添えて、中央体育館窓口までお申し込みください。
定員(120名)になりしだい締め切ります。
【その他】 歩きやすい服装でご参加ください。
当日は団体行動をとり、体育協会役員の指示に従うようにして下さい。
小学生以下の児童は、保護者同伴で参加くしてください。
参加中における障害疾病等については、応急処置はしますが、
その他の責任は負いません。
当日、天候により急遽コースを変更することがあります。
みなさまのご参加おまちしております。
円成寺

町民講座第3弾 とんで!とんで!トランポビクス健脚人 参加者大募集!
昨年度の町民講座は、おかげさまで大好評でした。今年度はより多くの皆さまに体験していただきたく、トランポビクスをご用意いたしました。ちょっとした段差でもつまづく・・・、この頃ちょっと運動不足で・・・、とういうあなたに、ぜひお気軽にご参加ください!!
11月29日(日)13:30〜14:30
【場所】 川西中央体育館アリーナ
【対象】 小学生から120歳(!)までの川西町に在住・在勤・在学の方
【内容】 楽しくトランポビクスに乗って健康づくりをします
【指導者】 嶋田先生(日本トランポビクス協会公認指導員)
【服装】 軽装で運動のできる服装、底の平らなシューズ(上靴)か、または裸足
【持ち物】 飲み物、タオル
【参加費】 無料
【申込期間】 11月1日(日)〜11月22日(日)
【申込方法j】 中央体育館にご来館、またはお電話にて、川西スポーツクラブ事務局までお申し込みください。氏名・年齢・大字・電話番号をお知らせください。
(KAWA-SP0会員の方はメールでもお申し込みいただけます)
※器具の準備、保険加入の関係上、必ず期日までにお申し込みください。
トランポビクスとは ひとり用の小さなトランポリンの上でおこなう体にやさしい運動です。有酸素運動から筋力トレーニング、ストレッチまで、また子どもから高齢者の方まで幅広く楽しめます。メタボや肩こり、腰痛の改善に効果あり!バランス感覚を身につけて転倒防止にも!! |
![]() |

Health keeping ストレッチ講座 (来年度に向けての講座です)
日常でよく使う筋肉をほぐし、体を動きやすくすます。
腰や肩のケアに最適です。また、「未病」の状態を自力で改善する作用もあります。
スポーツというよりも、健康維持の為のゆっくりしたストレッチです。
スポーツが苦手でも健康が気になる方にピッタリの講座です。
(入会時に健康チェック表を作成しますので、必ず協力ください)
【日程】 午前9時〜10時まで 全6回コース
10月23日(金)・30日(金)
11月6日(金)・13日(金)・20日(金)・27日(金)
【場所】 体育館内武道場
【対象】 60歳以上の男女(20名)
【参加費】 会員完全無料
非会員の方はスポーツ保険に加入お願いします。
(60〜64歳は、1,600円、65歳以上は800円)
【申し込み期間】 10月5日(月)〜10月17日(土)まで
川西スポーツクラブ事務局まで。電話でお申し込み可(水曜休館日)
【持ち物】 バスタオル1枚

H21年11月8日(日)下永芝生グラウンド(京奈和道高架下)
KAWA-SPO では昨年度初の試みとして、近隣地域のサッカーチームを招待し、親善サッカー大会を開催致しました。大好評につき、今年度も第2回を開催することになりました。
芝生の上でのサッカーを体験し、近隣チームの子ども達との交流を深めたいと思います。
どなたでもご参加いただけますので、この機会に是非!芝生での試合を体験してみてください。
【日程】 11月8日(日) 8:50集合、9:00試合開始
12:00までに終了の予定(午前中で終了) 雨天中止(8時までに決定)
【対象】 会員・非会員にかかわらず、年中から小3の男女
【申し込み】 10月10日(土)〜10月31日(土)
川西スポーツクラブ事務局まで、電話申し込み可(水曜休館日)
【参加費】 無料
ただし非会員の方は、スポーツ保険に加入お願いします。(幼児・小学生共、600円)

今年度から通年メニューとして開講しているトランポリンですが・・・
このたび、幼児から大人まで幅広い年齢層の方に、気軽にトランポリンを体験していただこうと、短期教室を開催することになりました。
お友達お誘い合わせの上、是非ご参加ください。
【日程】
10月24日(土)、11月7日(土)、11月14日(土)、11月21日(土)
12月5日(土)、12月12日(土)、11月19日(土)
1月9日(土)、1月16日(土)、1月23日(土)
【時間帯および募集人数】
1.13:00〜14:20 小学生 募集8名
2.14:20〜15:40 年中・年長児(保護者も可) 募集13名
親子でご参加いただけます。ただし、希望者多数の場合は幼児優先となります。
3.15:40〜17:00 中学生以上・一般 募集10名
【場所】 下永体育館(すばる子どもセンター西隣)
【指導者】 (社)日本トランポリン協会認定講師
【服装】 運動出来る服装 (ジーパン不可)
【持ち物】 厚手の靴下、タオル、飲み物など
【参加資格】 KAWA-SPO会員に限る。会員でない方はご入会の上お申し込みください。
【別途受講料】 1,000円
【申込期間】 10月10日(土)〜10月22日(木) 先着順、定員になり次第締め切ります。
【申込方法】 川西スポーツクラブ事務局(中央体育館)まで、別途受講料を添えてお申し込みください。 (電話での申し込みは受け付けできません)

この度、人気の高いグルーヴィンダンスを託児つきで試行することになりました。小さいお子様がいらっしゃる方も、この時間は託児を利用してストレス発散してみてください。今なら別途受講料がお得に!
【参考例】一般(高校生以上〜59歳まで)の方の場合・・・
年会費:3,000円
スポーツ保険:1,600円
別途受講料:10,000円→8,000円(7月入会)
10,000円→7,000円(8月入会)
7月より始まる託児は・・・なんと利用料は、無料!
グルーヴィンダンスとは・・・成人女性を対象に毎週月曜・午前9:45〜10:45・体育館武道場にて実施しているメニューです。
ストレッチやウォーキング、曲にあわせてカッコ良く踊る等、みんなで楽しく心と身体をほぐしています。
【急募】託児スタッフ2名(時間:午前9:30〜11:00までの1時間半)
条件等詳細については、川西スポーツクラブ事務局までお問い合わせください。

昨年、大好評で多数の町民の方にご参加いただいた「スポーツカーニバルかわにし」を今年も開催することになりました。カーニバルの名にふさわしく、秋の一日をスポーツや模擬店、フリーマーケットでお楽しみいただきます。
つきましては、模擬店、フリーマーケットを出店してくださる方を募集します。あなたもカーニバルの主役になってみませんか?
【開催日】9月27日(日)
【場所】 川西県民グランド(雨天時:川西中央体育館内外で実施)
【出店要項】 テント付きブース ブース代1000円(返金いたしません) ガス、自家発電は出店者側でご用意ください。
アルコール類の販売は禁止
【募集】川西スポーツクラブ事務局に申込用紙がありますので、必要事項を記載してお申し込みください。